
ごあいさつ
コトおこし、
マチづくり
はじまります
Let's build
a community together!
みなさんこんにちは、
京王電鉄です。

私たちは、これまで京王沿線でまちづくりをしてきましたが、この度、調布駅のおとなりの京王多摩川駅とその界隈、略して「けーたま」で、マチづくりをはじめます。といっても、私たちがやりたいのはマチができるのをお手伝いすることです。そのためにはまずコトをおこすことが必要じゃないかと思っています。

もう少し
具体的に言うと、

もうすぐ京王多摩川駅のそばに建物ができます。完成目標は2027年度。この場所には、もともと「京王フローラルガーデンアンジェ」という庭園があって、たくさんの人が集う場でした。その場を受け継いで、住まいやお店、保育園、福祉・医療施設などをつくり、たくさんの人が憩える、そんな場にしていきたいんです。

「建物」ができれば、
まちができるの?

そんなことないはずです。人の活動、つまりコトがあって初めて「マチ」ができるのだと思います。例えば、広場で思い思いに過ごしたり、みんなでまちの植物を育てたり、住まい手が特技を活かして教室を開いたり、シェアキッチンでパンを作ったり、街に開かれたカフェでゆっくり過ごしたり、多摩川でピクニックしたり……



こんなふうに、けーたまにあったらいいなというコトを、みなさんと一緒に想像して、マチができるのをお手伝いしたい。これには長い時間が必要です。けーたまとその界隈のみなさん、これからの「けーたま」を一緒につくりたいです!
だから、(敢えて言いますね)けーたまの"マチづくり"はじまります。どうぞよろしくお願いします。
